2013-01-01から1年間の記事一覧

anything-open-junk-fileをhelm対応

http://qiita.com/items/eba6bc64f66d278f0032こちらのコードのhelm対応しました. といっても、「anything」の部分を「helm」に置換しただけです. gistに置いておきました.https://gist.github.com/masaaki1001/4754272

Emacs 24.2でddskk14.4を使うとエラーになる

ddskkを使ってみようと思いインストールした時にハマった。 エラー内容でググったら正に、の情報があったためこちらを参考にさせていただいた。http://d.hatena.ne.jp/tama_sh/20110304/1299255524こちらに掲載されているエラーが出力された。 どうやら、バ…

node.jsをインストールする

今更ですが、node.jsのインストール方法をメモっておく。 nvmをインストール https://github.com/creationix/nvmNode Version Managerをインストールして、node.jsのバージョン管理をする。 RVMと同じノリ。導入方法はgithubに書かれている通り。nvmのgithub…

playのポートを変更して起動する方法

複数を同時に起動させたかったので調べてみた。ググってみたら御馴染みの(?)stack overflowにあった。playframework - How do I change the default port (9000) that Play uses when I execute the "run" command? - Stack Overflow play "run 8080"でいけ…

hatena-modeをためしてみる

http://d.hatena.ne.jp/tarao/20130110/1357821338を導入してみた。投稿できるかな??追記:出来てた。素晴らしい!